top of page

女雛乞いの信連

小さな女の子が漢字で名前を書いていた。難しい字をきれいに書くものだと褒めれば、昔から漢字で書いていると言う。なんでも、ご両親に強く言いつけられているのだとか。 「お手本あるから、忘れても大丈夫なんだよ」 そうして見せてもらったハンカチやお財布には、なるほど、確かに大人の字で...

浪漫郷のチョコレートケーキ

"浪漫郷公式ホームページ雑記 20◯◯年、1月某日の記事より抜粋" どこから切り崩せばいいものか、と見下ろす人を見るのが僕の楽しみである。 僕の自慢の怪物の切れ端。奴らだって、赤、翠、琥珀色の輝石の燦く濃い煉瓦色の背鰭や、溶けかけたみぞれ雪に似たはらわたを誇るだろう。僕とし...

日暮れて四方は暗く

# フォロワーさんに要素をもらって自分を聖職者化する というタグで作ったキャラクターの小話です。 下記の要素をいただいていました。 ・顔に聖書の言葉 ・罪を償う為の自傷行為が行われる ・常に目を伏せてor閉じている・武器を隠し持っている...

細蟹十生語りて曰く。

「鳥を討つのは、あたくしどもの役目でね」 十生が最初に生きていたのは、貴族の世の終わり、武士の世の黎明期だった。 とはいえ、もののふどもも立派なのは名前だけで、のさばるのは野盗の上等になったようなものばかり。はるか東国は言わずもがな、都近くに住む武士もまた、殆どは荒くれ者だ...

六歳三ヶ月ののセドリック・ジョルダン

(子盗り騙りのセドリック・ジョルダン 後日譚) 「セドリック・ジョルダン?」 その呼びかけに応えて、蓬髪の青年が顔を上げた。ふわふわとした金髪を鬱陶しげに撫でつけて、濃い隈の浮いた四白眼が睨め付ける。偽物"鳥籠ジャック"の騒ぎの翌日であったし、昨夜に限って一際根気強かった警...

子盗り騙りのセドリック・ジョルダン

「"鳥籠ジャック"がさあ……。」 「ウォーターハウスの件だろ。娘さんの。前なら、子どもはすぐ帰ってきたのにな……。」 一階下のアパートメントの話し声を耳にして、屋上を行く青年が眉をしかめた。僕じゃない、と呟きながら、尖ったヒールで屋根瓦を力任せに踏み砕く。...

小径の裏打ち

自販機の横から路地に入る。 コンテナにも似た、赤錆びたトタンの屋根と土壁を持つその小屋は畳一畳半ほどの横長の空間だ。正面に二台、左の壁に一台と並んだ自販機はぴったり角をつけているように見えて、その実、左と正面の自販機の間には大人が一人通り抜けられるくらいの隙間があるのだ。そ...

畸玩堂のワルツ

お二方は、と問われて顔を見合わせた。 片や、色とりどりの染め具を頭から被ったようなまだらの長い白髪の青年。片や、それより拳一つぶん背の高い猫背の青年。ふたりともドレスコードたる黒の燕尾服を纏いながらも場にそぐわない立ち姿ゆえ、壁の花に徹していたのだ。そもそもは「悪い虫がつか...

客人の肖像:蛮勇の挑戦者

「獲った!」 高らかに歓声を上げ、鍵を引っ掴んだ勢いのまま客人が駆け出した。真ん中に鍵を安置した台座、四方の壁には扉を配置したこの部屋こそこのアトラクションの折り返し地点。あとは鍵を手にしたまま、脱出口のエレベーターホールへ辿り着ければ客人の勝ちである。...

客人の肖像:博愛の愛妾

ある常連の話 振り向いたそばに黒い瞳があった。 海に沈んだ私のすぐ傍を、鮫が通り過ぎたのである。海の中にあって灰色がかった体表をした、子ども二人分ほどの大きな鮫だった。 あるいは私も小学校に上がったばかりだったから、余計大きく見えたのかもしれない。...

峠道には公子がおわし、

# フォロワーさんが王子か騎士か魔王か神でたとえてくれるアンケート https://twitter.com/f_a_x_k_tiru/status/1408416648558628868?s=21 上記のようなタグがありまして、吊木の結果に対して作成した掌編でございます。...

榊繁道の変わり小太刀

「重い鉄扉が閉まるのを見届けて、ぼくは絶望的な気分になった。目の前が真っ暗になるというのはまさにこの事。目は見えていたが、周りの景色なんてこれっぽっちも入ってこなかったんだ。」 壁にもたれた青年が朗らかに笑った。所々ひび割れてざらつくコンクリートの床に腰を下ろして、手足を投...

読めば三文字語れば五文字

@Tw300ss様の企画する #Twitter300字ss として掲載したもの。 2021/7/3のもので、お題は「答える」でした。 Twitter300字ssの概要は下記の通りです。 https://privatter.net/p/310549...

美術衛士バベット嬢の冒険 骸画材の掌編

娘が衰えてゆくのです。 母親の言う通り、その娘はひどく弱っていた。 痩せ衰えた長病人の様相ではない。けれど顔は蝋の白さで、病床から身を起こしはすれど、頭痛を堪えるように目を瞑っている。 シーツの上に重ねた指も青白く、時折小刻みに痙攣するのが見てとれた。...

影踏みの城

@Tw300ss様の企画する #Twitter300字ss として掲載したもの。 2021/6/5のもので、お題は「影」でした。 Twitter300字ssの概要は下記の通りです。 https://privatter.net/p/310549 298文字...

4階押したのお前か?

カレーの好きな人が甘口って言うのと同程度の怖い話。 あるビルの話だ。 ここの上階は幾つかの企業が借りているのだが、どこに勤めても、新人は何より先にこう言われるという。 「エレベーターに乗ったら、なんでも正直に答えろよ」 首を傾げたくなる話である。...

地蜘の夢 4(完結)

騎士隊長グリゾディアブラ 昔、姫君を喪った国がある。 森の大穴の蜘蛛に魅入られたのだ。 大穴の蜘蛛は貪欲で、食事や娯楽、愛妾にまでも小国の宮廷ほどの価値を求めた。 それゆえ森や近隣の国々を襲うことも多く、 膂力、糸、爪、牙、そして毒のゆえに、所望されたのが家畜や衣服、あるい...

地蜘の夢 3

楽士エルーナゼメンア 昔、姫君を喪った国がある。 森の大穴の蜘蛛に囚われたのだ。 大穴の蜘蛛は色を好み、これまでも娘たちを捕らえ、囲い込んでいた。 大穴の主を討った騎士は、その噂の通りに、深い穴の底にいくつもの亡骸を見たという。...

地蜘の夢 2

道化師レーミニアブラハとミレーニアブラハ 昔、姫君を喪った国がある。 森の大穴の蜘蛛に奪われたのだ。 大穴の主はともかく、その子蜘蛛たちもひどく手強く、姫君を取り戻さんと送った精鋭はそのまま彼らの腹に収まった。 償いのため王家に下ったとき、それゆえ当代の王はこう命じたという...

地蜘の夢 1

道化師シエラレバンナス 昔、姫君を喪った国がある。 森の大穴の蜘蛛の毒気で喪ったのだ。 大穴の主は共に死んだが、子蜘蛛たちが後に残った。そうして彼らは償いのため、代々国に、王家に仕えることになった。 それが今代の白淵騎士団の起こりであり、その長こそ子蜘蛛の裔である。...

1
2
bottom of page